豊肥本線臨時快速運行!(09/01/20)
大変長らくお待たせしました。旅行記更新、数ヶ月ぶりですねぇ。。
さて、管理人はこの日を首を長ぁ〜〜〜くして待ち望んでいました。
一般快速運行なんぞ豊肥本線内では滅多にありませんからね。。。
というか、熊本地区は快速運行が臨時や休日のときしかありませんから、定期運用で作って欲しいものです。
まぁ話を戻します。豊肥本線での快速運行など滅多にない上、電光に快速表示が出ているのを見てみたいという心の表れであります。
学校帰り、(というかいるときからなんですが)管理人は精神状態が普通じゃなくなっていました。
もう、楽しみで楽しみで、ウハウハしてました。ほぼテンションMAXだったです。
(此処からはまぁ、いわゆる作文が苦手な人が得意とする「ダラダラ書き」が目立ちますが、予めご了承下さい)
教室から校門まで鉄道組(勿論私含む)で帰って、その内の一人が、後に水前寺で合流するとのことでした。
校門を出ると管理人は「はやぶさ」「箱崎行き」を見るためにやや走りながら上熊本駅へと向かいます。
さて、行って、上熊本駅では恒例のお知らせ専用のボードが置いてあります。
「サッカー〜(略)〜臨時列車〜(後略)」略しすぎなのは気にしないで下さい。
臨時列車=快速列車のことですな? はいはい、知ってます。と勝手に独り会話を続けながらホームへ。
はやぶさと箱崎行きは無事見れました。
さて、16:12八代行き普通列車到着。乗り込みます。(そらね)
で、車内では臨時快速の車両は何だろう、とか増結車両はなんだろう、とかそういうことしか頭に無かったです;;
熊本到着〜。都市化(といっても博多には及びませんが)した自動放送が流れます。
そんなことも気に留めずに早速電光チェェェェック!!!
快速光の森行き電光@快速光の森行き電光A
キターーーーーー(゜∀゜)―――――――
快速表示来ました!!っとのりばは0番ホームでなく2番のりばのよう。時刻も、定期運用の列車より数分早く出発します。
ということで、一緒に帰っていた人で0番のりばにいた人には親切に、
「早く帰りたいなら2番のりばの列車のほうが早く着くよ。」と教えました。(だから何)
そして、快速電光が出ているところは必死で撮りました。列車は何が来るんだろうと楽しみでしたが、
入線してきたのは415系1512番。「あぁ、ロングシートか。」といいながらもまぁ、4両で席も充分空いていたので余裕で座れましたが。
快速光の森行き415系5番のりばに入線した海老津行き811系
さて、海老津行き811系が5番のりばに入線するころ、快速列車は発車しました。
停車駅は・・・新水前寺・水前寺・武蔵塚・光の森です。
一部の友達が最寄り駅に何故止まらない!と愚痴っていましたが関係なくスルーです。
列車はさっさかと新水前寺・水前寺に次々到着。一時水前寺で降りるのを忘れたくらいです。
さて、校門で会う約束した友達とはここで会う予定ですが・・・あれ・・・?いない?
まぁいいや、とりあえず待っておこう。としたところ、階段からやっと降りてきました。
話によると、入場券が上手く買えなかったとのこと。
さて、友達に写真を見せたり雑談をしたりしながら熊本に再び戻るための列車待ちです。
やがて、新水前寺方面から普通列車の肥後大津行きが入線しました。
今日に限って、増結ということで4両編成(815系+817系)でした。
そして、逆方向。友達はえらく目がいいもんで、私が「何の列車〜?815?817?」とか言っていたら、415系の0番台と言い出しました。
16:50 熊本行き普通列車到着〜。マジで吃驚しました。定期運用の車両が415系の鋼製車なんて、と。
行きも帰りも415系とは思わなかったですね。下は熊本・肥後大津行きのそれぞれの入線時の写真です。
普通肥後大津行き 普通熊本行き(415系鋼製車)
さて、熊本に戻った管理人は*変な列車が来ていないか捜索を始めました。
*・・・此処でいう変な列車とは、「そこになかなか来ない列車」を指します。
っと、その前に、415系鋼製車(以下FM-6と言います)は0番Bのりばに停まっているではありませんか!
なかなか無いので、パチリ。(前は813系・はやぶさなんかも入線したことありますからね)
普通肥後大津行き(FM-6)
次の快速までは時間があるので、他の列車など眺めながら熊本駅を過ごします。
続きは次回の更新で。